【第26回参議院議員通常選挙茨城県選挙区】
堂込まきこ氏を擁立しました!
- トップページ
- 【第26回参議院議員通常選挙茨城県選挙区】堂込まきこ氏を擁立しました!

1. 誰もが笑顔で安心して働き続けることができる社会にします!
- 雇用を守り、コロナ禍で傷んだ事業の復元
- 新しい生活様式に合った産業創造と社会変革への対応
- 仕事や活動を通じて、やりがいや生きがいを感じる社会の実現
- 働き方が選択できて、誰もが力を発揮できる社会の実現
- 働く人も生活者(消費者)も共に尊重される社会の実現
2. 誰もが安全・安心と思える暮らしを実現し、笑顔あふれる茨城(日本)にします!
- コロナ禍の閉塞感を打破し、一日も早く日常生活を取り戻す
- 住みやすく、平和でやさしさ溢れる日本へ
- 医療・介護など、必要なサービスが受けられる地域福祉の充実
- 子ども・子育て支援の充実
- カーボンニュートラル社会に向けて、現状を踏まえた議論と政策の実現
- 防災・減災対策の強化推進
3. 茨城の魅力を日本に・世界に発信し、笑顔を届けます!
- 地域の魅力を積極的に発信
- 特産物を海外へアピールし、輸出促進、販路拡大
- 地域で頑張る、農林水産業・伝統や技術を活かした産業への支援
プロフィール
1975(昭和50)年9月16日 茨城県阿見町生まれ 46歳
学歴
- 1987年3月 阿見町立阿見第一小学校卒
- 1991年3月 阿見町立竹来中学校卒
- 1994年3月 茨城県立土浦第二高等学校卒
- 1998年3月 流通経済大学社会学部社会学科卒
職歴
1998年4月 ジャスコ株式会社入社(現イオンリテール株式会社)
- 茨城県内及び関東の店舗で婦人服や肌着売場で、接客や陳列の工夫等によって、商品購買に繋がることの喜びを経験する
- 店舗業務と同時に組合活動に関わり、職場環境、労働条件等の課題解決に努める
2007年10月 イオンリテール労働組合
- 労働組合専従となり、地域担当として、茨城県・千葉県で活動する
2012年10月 イオンリテールワーカーズユニオン 海外グループ
- イオンの海外進出に伴い、イオンカンボジアの労働組合の立ち上げに3年かけて携わる
- 課題を自己解決するためのワークショップ教育を主催、現地へ幅広いサポート活動を行う
2016年10月 イオングループワーカーズユニオン 中央執行専門局
2018年10月 イオングループワーカーズユニオン 中央執行グループ議長
- 北陸信越グループ議長として、長野県における台風19号災害支援の陣頭指揮をとる
- 新型コロナウイルス流行下におけるオンライン組合活動を推進する
2021年10月 連合茨城 執行委員、UAゼンセン茨城県支部 運営評議員
趣味 散歩・料理・旅行
大切にしている言葉 何事も楽しく
後援会連絡先
堂込まきこ後援会事務所
住所:〒310-0022 水戸市梅香2-1-39 茨城県労働福祉会館
TEL:029-231-2020
FAX:029-227-8610
連合茨城は、第26回参議院議員通常選挙(2022.7月執行予定)の茨城県選挙区に、「堂込まきこ」氏を候補予定者として擁立しました。
今次参議院議員通常選挙は、4期24年にわたり組織内議員としてご尽力いただいている「郡司彰」参議院議員のご勇退を踏まえて、引き続き、連合茨城の政策実現に取り組み、働く者・生活者の声を国政に届けるために、私達、働く者の代表を国会に送るという強い意志のもと「堂込まきこ」氏の擁立に至りました。立憲民主党・国民民主党の推薦を得て、2党1団体が連携し取り組んでいきます。力強いご支援ご協力をよろしくお願いします。